9月26日(木)~27日(金)の2日間、きものや和文化に触れる研修旅行に行ってきました~
2日間たっぷり「和」を堪能しました。
今年は石川県金沢市に行き、加賀100万石の美しさを堪能しました。研修初日は日本三名園のひとつ「兼六園」に行きました。
下の写真は兼六園の三芳庵様での昼食の様子です。
昼食後は「加賀友禅会館」で加賀友禅染め体験をしました。
最後に、別名忍者寺とも呼ばれている「妙立寺(みょうりゅうじ)」に行きました。
隠し階段や仕掛け賽銭箱など複雑な構造の建築物を見学しました。
2日目は金沢文化を代表する茶屋街のひとつ「ひがし茶屋街」へ行き、 志摩を見学しました。
この志摩は、江戸末期頃に作られたお茶屋の建物で、現在もその当時のままに残っている、大変貴重な国指定重要文化財の建物です。
午後からは自由行動
金沢の街を散策したりなど自主研修をしました。
天気にも恵まれ、しっかりと和文化の魅力を学びました。感性も磨かれて帰ってきました。今後、きものを学ぶことはもちろんこと、茶道や華道などの和文化を学ぶ上で役立つことと思います。